
サーフィン、クルマ・バイクなど多趣味を持つトオルさん。(Instagram:@tk_chas)
東京の中心に住みながら、週の約半分は南房総のセカンドハウスでサーフィンをしながらリラックスした時間を過ごすという。そんな彼に二拠点生活の魅力や、幅広い趣味について伺いました。

セカンドハウスを持つきっかけや、二拠点生活の魅力について教えてください。
「休日は都会を離れて南房総でサーフィンをするので、そこでのリラックスした時間を充実させるためにセカンドハウスが必要でした。週の約半分を休日とし、そのほとんどの時間をセカンドハウスで過ごします。基本的に仕事は一切持ち込まずにオフに専念する様にしています(笑)
都心とのギャップが本当に心地良くて、自然に囲まれ過ごすことにメリットを感じます。特に夜は19時を過ぎると都会の夜中ぐらい静かになるので、必然的に心身を休めることが出来て、次の朝を早くから快適に迎えられるところが何より好きなところです。」

サーフィンをはじめたきっかけは?
「中学生の頃ころから雑誌や友人の兄などの影響もあってカリフォルニアの文化や雰囲気がどんどん好きになっていきました。その中にサーフィンもあったけどまだまだ憧れでしかなかった頃、近くにあったサーフショップでSEX-WAXだけを買って来ては部屋でその香りを楽しむなんてこともしていました。その頃は海に行くすべがないので、もっぱらカリフォルニア産のスケートボードで楽しんでいました。中学卒業前後から目上の方に甘えて海に連れて行って貰えるようになり、自分でサーフボードを抱え電車で湘南まで通ったりもしました。
サーフィン歴は40年以上。最初にサーフィンしたのは14歳。海に通い始めたのは16歳。20代で突然サーフィンから離れて、30歳を過ぎてから復活。現在に至ります。
お気に入りのポイントは千葉勝浦エリアです。」
サーフボードはいくつ所有していますか?
「ロングボードからミッドレングス、オルタナ系ボード、ショートボード合わせて200本程度。Fishは100本程度です。」

サーフィン以外にも趣味はありますか?
「多趣味ですが、ここではクルマとバイクを挙げておきます(笑)。乗り物が心底好きで、特にバイクは高校生からスタートしてブランクはありながらもずっと乗っていきました。今もその勢いは留まらず、先日大型自二免許を取得して、昔から憧れていた海外のバイクに乗って楽しんでいます。月並みな言い方ですが風になるのが最高に気持ち良いから止められません!」

アウターノウンとの出会いと、お気に入りアイテムについて教えてください。
「知り合いから紹介されたのが最初でした。お気に入りはクロマブランケットシャツ。ザックリとしたルックスでありながら、袖を通すと優しく包まれていく感じが大好きです。カリフォルニア感のある着こなしに向いているし、ラフに海辺での実用、軽く外出する際のお洒落着としても一役買ってくれるところが気に入っています。」

クロマブランケットシャツの商品ページはこちら
PHOTOGRAPHER: Ryo Shimizu(@ry0shimizu)